久々に纏め買い
2001年8月18日夏休みに実家に帰ったら、父親から図書カードをもらった。
これ幸いとばかりに早速本屋へ向かう。
目当ては
「色の名前」(角川書店)
「空の名前」「宙の名前」に続く名前シリーズ(?)第3弾。
前から気になっていたのだけれど、
少し高いため(2500円なんだけどね…)
買うのを迷っていたもの。
他に森博嗣サイトの日記をまとめた「すべてがEになる」
なども気になってはいたのだが、
あの分厚さだと置き場所に困るから
文庫になるのを待つことにした。今回は。
その他文庫本のコーナーに向かい、買った物は
「白い犬とワルツを」テリー・ケイ
「気まずい二人」三谷幸喜
「シングル・ブルー」唯川恵
「ハードボイルド・ハードラック」吉本ばなな
すべて衝動買い。
「白い犬とワルツを」はPOP買いかな。
何度読んでもいい、というようなことが
つらつらと書いてあって、そのPOPが
平積み台のところに2箇所あった。
そのPOPにふらふらと引かれるように手に取り
そのままレジへ。
他の文庫がさらっと並べられていたのに
この本だけがやけに力を入れられていたのには
不思議な感じだった。
その戦術に私は見事にはまってしまったのかも。
明日は特に予定がないから、久々にゆっくり本が読める。
今日買った本はどこまで読めるかな。
これ幸いとばかりに早速本屋へ向かう。
目当ては
「色の名前」(角川書店)
「空の名前」「宙の名前」に続く名前シリーズ(?)第3弾。
前から気になっていたのだけれど、
少し高いため(2500円なんだけどね…)
買うのを迷っていたもの。
他に森博嗣サイトの日記をまとめた「すべてがEになる」
なども気になってはいたのだが、
あの分厚さだと置き場所に困るから
文庫になるのを待つことにした。今回は。
その他文庫本のコーナーに向かい、買った物は
「白い犬とワルツを」テリー・ケイ
「気まずい二人」三谷幸喜
「シングル・ブルー」唯川恵
「ハードボイルド・ハードラック」吉本ばなな
すべて衝動買い。
「白い犬とワルツを」はPOP買いかな。
何度読んでもいい、というようなことが
つらつらと書いてあって、そのPOPが
平積み台のところに2箇所あった。
そのPOPにふらふらと引かれるように手に取り
そのままレジへ。
他の文庫がさらっと並べられていたのに
この本だけがやけに力を入れられていたのには
不思議な感じだった。
その戦術に私は見事にはまってしまったのかも。
明日は特に予定がないから、久々にゆっくり本が読める。
今日買った本はどこまで読めるかな。
コメント